satoimo-chan’s blog

「さといも畑から」と題して、旅の写真や絵、イラストをアップしています。

さといも畑から八ヶ岳、飯盛山

f:id:satoimo-chan:20210806231352j:image f:id:satoimo-chan:20210806230033j:image

f:id:satoimo-chan:20210806231730j:image 1643mの飯盛山は簡単に登れて360度の絶景、富士山の美しいシルエットも楽しめます⛰足元に咲く小さな花たちを愛でながら登ること1時間ちょっと、ススキの紅い穂やワレモコウは秋を告げていました。楽しさてんこ盛りの飯盛山は、文字どおり山盛りご飯のようにいろいろ美味しい山です。

f:id:satoimo-chan:20210806231951j:image f:id:satoimo-chan:20210806232017j:image f:id:satoimo-chan:20210807143351j:image

f:id:satoimo-chan:20210807145213j:image f:id:satoimo-chan:20210807145234j:image f:id:satoimo-chan:20210807145253j:image

松虫草やワレモコウetc.

 

 

 

さといも畑から

安曇野に飛来する白鳥を描きました。

f:id:satoimo-chan:20210717104529j:image今年一月の国立新美術館、平泉展にて展示したもの。

f:id:satoimo-chan:20210717104653j:imageこちらは、六月の都美術館、平泉展選抜展にて展示。奇妙な上の絵にさらに描き加え青の世界を表現。青には様々な青がありますが、神秘的なイメージを作ろうとするとやや暗くなってしまいます。白鳥が羽を休めるひとときは、長旅を終え次の渡りに備える大切な休息タイム。青のなかに赤やオレンジ、ピンクなど暖色を溶け込ませ、寒色系に暖か味をもたせました。しかし神秘的なイメージとは程遠く、未だ現実味を帯びています。しかも遠近法⁇みたいな背景をつくっているようにも思えますし、納得のいかない状態です😅鳥の配置も難しく、取材した写真の鳥たちが水面上にアトランダムに位置する様は不自然さが全くないことに気付くと、これはもしかして重力のせい?などと考えが飛躍してとりとめなくなり、結局、自由じゃなくなります💦

さといも畑から

f:id:satoimo-chan:20210606093606j:image f:id:satoimo-chan:20210606093623j:image

八重のドクダミ、初めて発見❣️聞くところによれば売られていることもあるとか。近くの廃屋ではオリジナル?の単の花と混じり合い咲き誇っていました😊道端の花を見てWalking、無常の喜び😄